fc2ブログ
お久しぶりです。
お久しぶりです。

色々書きたい事がありすぎて
日もあいてしまったのでたいそうな日記を書こうと思ってしまい
なかなか時間を作れず更新できませんでした。

とりあえず、元気です。とても。

今更ですが、みなさんに来てもらったさよなら会の最後の集合写真です。

お別れ会t

遅くなりすぎてすみません。。


現在の自分の状況はというと

今まで通り撮影をして、

撮影がない日は銀座のお店に出ています。

本店にいたり三原橋店にいたりするのですが

お近くにお越しの際はぜひ寄ってください。


引越し後は自宅兼作業所の状態で

カメラやらパソコンやらの山の中で生活しています。

これが見た目以外は快適で、寝る寸前まで作業できるというのは便利です。

移転先というか、ちょっとした撮影ができるスペースを持ちたいと思っているのですが

まだ場所が確定しません。

決まりましたらご連絡します。


ゆくゆくは家族写真も撮れるようなスタジオを持つのが目標です!

また何か進展があったらご報告しますので

これからもよろしくお願いします。


スポンサーサイト



中古カメラの赤坂三共カメラはこちら

【2010/06/23 23:33】 | 赤坂三共カメラ四方山話 | トラックバック(0) | コメント(10) | page top↑
ありがとうございました。
三共カメラは平成22年5月14日をもちまして閉店いたしました。

長年に渡り皆様に支えられて営業を続けて参りました。

それだけに苦渋の選択となりましたが、遂にこの日がやって参りました。

閉店の一ヶ月前からご来店いただいたお客様に閉店のお知らせをして参りましたが

まだまだ十分なアナウンスはできておりません。

このブログや人伝えに聞いた方、または閉店を知らずにご来店いただいてしまった

お客様には大変無礼を致しますが

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

閉店後の写真の引き上げなど、ご用の方は下記までご連絡いただけたらと思います。
(やむを得ず出られない場合は留守番電話にメッセージをお願い致します)

細川隆行携帯電話:090-1760-0096

よろしくお願い致します。


閉店間際はとにかく忙しくて、余裕を失っていました。。

撮影に出かける時間までのリミットがある中、

お店での作業、撮影後の加工作業、閉店の挨拶などで毎日その日を凌ぐのに精一杯でした。

朝まで仕事をする日も少なくなかったのに作業が間に合わずご迷惑を掛けたり

撮影に出かける時間に間に合わず撮影に遅刻してしまったり

せっかく最後の挨拶に来てくれた方に十分なお礼ができなかったり・・


全部自分で受けた仕事だし間に合わないのは自分の責任なのに

イライライライラして人に当たってしまったり・・

まだまだ作業が残っているし、あまりにバタバタとした閉店だったので

今はまったく実感がなく、正直少しほっとしているところもあります。


今後の自分の身の振り方などはまだはっきりとしていないのですが

しっかりと決まった時に皆様にご報告できればと思っています。



最後に、今までたくさんつらい時期もありましたが

本当によいお客様に支えられて元気づけられて

ここまで頑張ってこれました。

今は胸を張ってお店を閉められます!


お菓子やお花を持ってきてくれた皆様、

最後までたくさんプリントをだしてくれた皆様、

あたたかいメッセージをくれた皆様、

最終日にかけつけてくれたみんな、

本当にありがとうございます。


お客様の為に手作り押し花を作ってきてくれたあいこちゃん

大好評です!ありがとね。

最後サプライズお花をくれたゆりちゃん

いつもお店を支えてくれてありがとう!


また一緒に仕事できる日がくることと信じています。



全てに感謝しています。

ありがとうございました。













中古カメラの赤坂三共カメラはこちら

【2010/05/16 23:43】 | 赤坂三共カメラ四方山話 | トラックバック(0) | コメント(16) | page top↑
打ち上げパーティー
5月22日(土)
三共カメラ打ち上げパーティーを開催したいと思っています。
場所:三共カメラ店内にて。
時間:13時から夜まで。
会費:無料

その頃には片付いている(であろう)三共カメラ店内で
タラタラと飲みたいと思います。

ある程度の食べ物と飲み物はご用意します。
持ち込み大歓迎です。

カメラが好きじゃなくても
三共カメラに来たことがなくても
毎日のように来てくれた3人組の方も笑
どなたでも大歓迎です。

※もし人数が多いようなら場所を変えるかもしれません。

参加していただける方は参加表明と
大体でいいのでいらっしゃる時間をお知らせください。

ここにコメントでいただいても
直接ご連絡いただいても
どちらでも構いません。
h-akasakasankyo@nifty.com


当日細川は泣くかもしれません。
みなさまカメラをお忘れなく。


ここにきて大きな仕事が続けて入り
断る勇気もなく忙しいです。

先日はハーレーに乗った社労士さんを横浜で撮影しました。
DSC_2901_R.jpg

ハーレー社労士桐生さんはとても気さくな方で
ハーレー2ケツで移動して場所を変え
いろいろシチュエーションを変えながら楽しく撮影できました。


早速使ってくれています!!
http://ameblo.jp/officekiriu/page-4.html#main




昨日は朝から夜中まで倉庫に籠り
ひたすら150点近くの美術品の撮影をしました。
100430_142536.jpg

ハードでした。。



明日から連休!(暦通りの営業です)

福島サーフトリップに行ってきます!

みなさまよいG.Wを!!


中古カメラの赤坂三共カメラはこちら

【2010/05/01 22:53】 | 赤坂三共カメラ四方山話 | トラックバック(0) | コメント(9) | page top↑
ご報告
みなさま

いつもありがとうございます。


誠に残念なご報告なのですが
三共カメラは5月中旬をもって閉店することになりました。

いつも来ていただいていたお客様には
本当に申し訳なく思っています。


僕自身、今後も撮影の仕事は続けたいをと思っています。

お店がなくなっても変わらぬお付き合いをしてもらえたらうれしいです。


まずはお店についてのご報告まで。

また今後の詳細が決まりましたら

みなさんに改めてご報告したいと思っています。

今まで本当にありがとうございました。

中古カメラの赤坂三共カメラはこちら

【2010/04/18 21:46】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(14) | page top↑
疲れがとれません。
先週は泊りがけで撮影に行きました。3泊4日。

よい経験をたくさんできました。




数日前、うれしい出来事がありました。

先日の僕の結婚式のブログを見て

ご自身の結婚式の撮影のお問い合わせをくれた方がいました。

とても光栄でしたが、ちょうど撮影旅行とかぶってしまったので

お客さんのカメラマンを紹介しました。

今日電話が掛かってきて

『いい写真をたくさん撮ってもらえて素晴らしい一日になりました』という

うれしいご報告をいただきました。

いい人ぶるようですが
誰が撮ってもよい思い出がきれいに残ればいいと思う。

それともう一つうれしいはなし。

昨日友達から電話があって、証明写真のお客さんを紹介してくれました。

その方が来店されて『さっきの電話の方はお友達なんですか?』と聞かれた。

一瞬『???』でしたが、『友達じゃないんですか!?』と聞くと

たまたまセミナーで知り合ったばかりで証明写真を撮らなきゃという話をしたら

うちを紹介されたそうです。それでそのまま来てくれたみたいです。恵比寿から。

行動力が素敵すぎで感動!しかも勢いで全身写真まで撮ってくれました。

その人の主催するイベントに誘ってもらえたので
守成クラブにも誘いました。

どこにご縁が転がっているかわかりませんね。




明日はプロフィール写真&宣材写真の撮影、

週末にかけて卒業記念の撮影が何件か入って

連休は全て撮影になりました、、


来週は守成3連ちゃん、卒業記念写真、お宮参りの撮影と盛りだくさん。

お店の作業も思うように進まないし、なかなか疲れが取れませんが

体調管理に気をつけて頑張ろう!



中古カメラの赤坂三共カメラはこちら

【2010/03/18 23:02】 | 赤坂三共カメラ四方山話 | トラックバック(0) | コメント(7) | page top↑
| ホーム | 次ページ